浜内千波プロフィール
書籍案内
News&Topics
講演・イベント
浜内式Cooking
レシピ
ファミリークッキングスクール
ラボについて
エプロン便り
求人情報
メールマガジン登録
楽しいキッチンブログ
法人さまへ(お問合せ)
浜内千波の楽しいキッチン
浜内千波
プロフィール
書籍案内
News&Topics
講演・イベント
楽しいキッチンブログ
メールマガジン登録
浜内式Cooking
レシピ
料理教室/ラボ
ファミリークッキングスクール
ラボについて
エプロン便り
求人情報
お問合せ
一般の方
法人さまへ
Recipe
トマトそうめん
トマトは、生で1個約40キロカロリー。血液の流れをよくし、脂肪の消化も助けてくれます。
材料
(2人分)
<基本のそうめんつゆ>
だし…1カップ
醤油…1/4カップ
みりん…1/4カップ
トマト…1個(湯むきして
角切り)
そうめん…3束
作り方
まず、お鍋にみりんを入れて、アルコール分を飛ばし、煮きりみりんを作ります。
だし、煮きりみりん、醤油が4:1:1の割合になるようにし、一煮立ちさせたら火から下ろし、冷ましておきます。これでそうめんつゆの出来あがり。※基本のめんつゆ だし:醤油:みりん=4:1:1 の割合です。覚えておくと便利ですよ。 --そうめんをゆでて完成です--
煮立ったお湯でそうめんをゆでて、水でもみ洗いしましょう。
氷を張った器にそうめんを入れ、湯むきトマトの角切りをめんつゆに添えて完成です。 ※後からトマトを入れると、トマトあり、トマトなしの2種類の味を楽しめますよ。
フリーワード検索
注目食材&調理法
豆腐
キャベツ
玉ねぎ
食材・料理から探す
野菜の料理
お魚の料理
お肉の料理
豆/納豆/豆腐の料理
サラダ
前菜/おつまみ
スープ/汁物
ご飯もの
パン/小麦粉料理
麺/パスタ
常備食/保存食/ジャム
ジュース/飲み物
おやつ/デザート
おもてなし料理
カレー
PAGE TOP