カロリー半分!ヘルシーお好み焼き

カロリー半分!ヘルシーお好み焼き

とってもヘルシーでおいしいお好み焼きです。ポイントは、めかぶやもずくを入れること!

このレシピは浜内千波の楽しいキッチンブログで紹介しました!
材料

小麦粉大さじ4

水大さじ4

めかぶもしくはもずく(味付き)1パック

卵1個

キャベツ100g

塩、胡椒少々

鰹節2つまみほど

サラダ油小さじ1

醤油、からし、鰹節などお好みで

作り方

  1. ボウルに小麦粉大さじ4と同量の水を入れてよく混ぜる。
  2. 長いもの代わりに、もずく(めかぶでも可)を1パック入れて生地をもったりとさせる。
  3. 粗みじんにしたキャベツと塩こしょう、ネギ・生姜(お好みで)、かつお節、卵を割り入れる。
  4. フライパンを温めている間に、生地をさっくりと混ぜる。(混ぜすぎないこと)
  5. 温まったフライパンにサラダ油をほんの少し敷いて、生地を流す。 片面4~5分ほど焼いて、ひっくり返す。
  6. ひっくり返した後に、生地を押さないこと。(つぶれてしまうため)
  7. 火が通ったら、お皿に移す。
  8. おすすめの味付けは、和がらしを薄く塗り、しょうゆ・かつお節をかけて完成。
※このレシピは、ブログから転載しています。普段の生活の中で作っている料理なので、アバウトな部分もありますが、日々の家庭料理の参考にしてください。

PAGE TOP