浜内千波プロフィール
書籍案内
News&Topics
講演・イベント
浜内式Cooking
レシピ
ファミリークッキングスクール
ラボについて
エプロン便り
求人情報
キッチンSELECT
オンラインショップ
メールマガジン登録
楽しいキッチンブログ
法人さまへ(お問合せ)
浜内千波の楽しいキッチン
浜内千波
プロフィール
書籍案内
News&Topics
講演・イベント
楽しいキッチンブログ
メールマガジン登録
浜内式Cooking
レシピ
料理教室/ラボ
ファミリークッキングスクール
ラボについて
エプロン便り
オンラインショップ
オンラインショップ
キッチンSELECT
求人情報
お問合せ
一般の方
法人さまへ
Recipe
三日とろろ
『三日とろろ』とは、古くから日本各地にある風習で、その年の無病息災を願って、1月3日に麦とろを食べることです。
材料
《材料2人分》
長芋…1/6本
鶏挽き肉…50g
しめじ…1パック
水…1カップ
塩…小さじ1/2
米(乾燥)…60g
麦(乾燥)…60g
塩昆布…10g
作り方
鶏挽肉は熱湯で洗い、しめじは石づきを取ってほぐしておく。長芋は皮ごとすりおろす。
鍋にしめじ、水、熱湯洗いした鶏挽き肉を入れフタをして、中火で一煮立ちするまで火にかけ、塩で味を調えて火を止め、すりおろした長芋を加える。
米と麦で麦ごはんを炊き、麦ごはんに塩昆布を混ぜてお茶碗によそう。その上にトロロあんをかけて完成。
※このレシピは、ブログから転載しています。普段の生活の中で作っている料理なので、アバウトな部分もありますが、日々の家庭料理の参考にしてください。
フリーワード検索
注目食材&調理法
豆腐
キャベツ
玉ねぎ
食材・料理から探す
野菜の料理
お魚の料理
お肉の料理
豆/納豆/豆腐の料理
サラダ
前菜/おつまみ
スープ/汁物
ご飯もの
パン/小麦粉料理
麺/パスタ
常備食/保存食/ジャム
ジュース/飲み物
おやつ/デザート
おもてなし料理
カレー
PAGE TOP